4月の後半になって晴れる夜も増えてきましたが、透明度の悪さはどうにもならない状況です。
2夜かけて500分露光でのNGC5907です。
どうやら大陸からのPM2.5とやらが黄色いフィルターみたいに作用していていくら露光してもB画像はノイズだらけです。
RC 300mm F8 STL-6303E
L=10分x26 R=10分x6 G=10分x6 B=10分x12 TOTAL 500分
ぼちぼち春の銀河も終わりです。
夏の星雲に向けて機材の入れ替えです。
RC 300mmを下ろして250mmF3.8とε160同架のシステムを乗せることになります。